ファイナルファンタジーXIV (FF14からのリダイレクト)
『ファイナルファンタジーXIV』(ファイナルファンタジーフォーティーン、FINAL FANTASY XIV、FINAL FANTASY XIV ONLINE、略称:『FFXIV』、『FF14』)は、スクウェア・エニックスが開発したファイナルファンタジーシリーズのナンバリングタイトル第14作目にあたり、ファイナルファンタジー11以来2作
142キロバイト (20,976 語) - 2022年4月6日 (水) 11:02

(出典 img.finalfantasyxiv.com)


テスト鯖もいいが、調整確定する前に「こういう内容で調整予定してます」って情報出してほしい気はする


1 Anonymous :2022/04/12(火) 12:23:01.38

触ってからフィードバックくれって…
これを開発側が言うって正気なん?
なんで客に有料テストさせる気満々なん?
月額かかって返金対応できないんだから言っちゃダメだろ…
それでフィードバックしても反映されるか不明って…

「三千円払えば無料で十連引ける」ってのと同じだぞ
社会人としての感覚麻痺ってるんじゃないのか





11 Anonymous :2022/04/12(火) 12:28:57.17

フィードバック=フォーラムに書き込んでも無視されるか最悪削除されるじゃん


12 Anonymous :2022/04/12(火) 12:32:24.17

>>11
金払ってテストしたのにそんな仕打ちされるだけなのがな…


13 Anonymous :2022/04/12(火) 12:39:02.09

何言っても信者に潰されるだけ
ただのカルト


14 Anonymous :2022/04/12(火) 12:46:45.11

触る前から文句言うな!

実装されたものに文句言うな!


15 Anonymous :2022/04/12(火) 12:48:32.75

マジでテスト鯖作れっての
いくらでもフィードバックしてやっからさ
本鯖にいきなり適用して強制すんのやめて
せっかくの新パッチで不快な戦闘する側の身にもなって


17 Anonymous :2022/04/12(火) 12:59:44.49

アプデ触ってからフィードバックくれってそんなおかしな事か?


21 Anonymous :2022/04/12(火) 13:03:49.93

>>17
今までのフィードバックはどうなりましたか?


22 Anonymous :2022/04/12(火) 13:07:55.21

>>17
ユーザーの疑問点を説明した後ならまぁいいが
説明せず逃げるために使うのは方便

例えば水素水の訪問販売に疑問問いかけて
「まぁ一度飲んでみてくださいよ」ってとりあえず購入させるのと同じ


40 Anonymous :2022/04/12(火) 13:43:46.60

>>17
いやまず自分達が触ってから出すだろ
どこの世界にレシピ見せるだけで味見も全くしないでお客に料理出す見せあんだよ、そのレシピも塩と砂糖間違ってるぐらいの適当レシピだし
モニターでってならいくらでもどうぞだけどもよ


42 Anonymous :2022/04/12(火) 13:47:31.00

>>40
ちゃんとレシピ通り作って味見してるだろ
吉田が味覚障害で、周りもヨイショで不味いことを誰も言えないだけで


19 Anonymous :2022/04/12(火) 13:01:39.09

絶直前じゃなくてフォーラムが正常に機能してる前提であればおかしいことではないかな


25 Anonymous :2022/04/12(火) 13:14:34.92

>>19
パッチが純粋に楽しめなくなるタイミングはマジで辞めて欲しいよな
フォーラムもキチばかりで機能してないし
なにがユーザーが楽しめるようにだっての。


20 Anonymous :2022/04/12(火) 13:03:08.15

金玉民がプレイしてるゲームは知らんが
基本的にはフィードバックから調整検討してくれる運営だからなぁ


23 Anonymous :2022/04/12(火) 13:10:30.17

>>20
侍スレで誰一人6mにしろと言わず別の要望だらけだったのに
いきなり6mにしてきた話知らないエアプなの?
回天も削除批判が多数だったのにガン無視してきたんだぞ
検討なんてしないのは確定してんだよアホ


24 Anonymous :2022/04/12(火) 13:12:15.61

>>20
こいつはマジでエアプ
14プレイヤーのフリして煽りたいだけのカス


27 Anonymous :2022/04/12(火) 13:18:17.76

買い切りならわかるけど
14は月額払ってるからなぁ
有料テストってのは正しい


34 Anonymous :2022/04/12(火) 13:28:51.97

いざ触ってフィードバックしても的外れな調整されたり強化が足りなかったりするっていう
どうすればええねん


36 Anonymous :2022/04/12(火) 13:34:28.57

多少手触りが悪い程度ならわかるが仕様書見ただけでゴミとわかる物にフィードバックもクソもねえわ
黙って作り直してこいや


44 Anonymous :2022/04/12(火) 13:52:39.82

そもそもジョブ調整用の専用テストサーバー開設してフィードバック募ればユーザーとの乖離は解決する話だと思うが
木人が置いてあるフィールドに募集で零式と絶と極とエキルレID行けるくらいの簡易な奴でいいんだがな
FPSとかはやってるだろ?


45 Anonymous :2022/04/12(火) 13:58:27.24

ゲーム内でもPVPで仕様違いアクションいけてるし
普通にテストプレイコンテンツは可能だと思うよね
新PVPなんてどうでもいいもん実装せずにそっち優先しときゃいいのに


49 Anonymous :2022/04/12(火) 15:23:41.99

アンケとれよ
満足 どちらでもない 不満
だけでいいから。
もちろん最新パッチIDとアライアンスをクリアした人限定で
どれか一つのジョブのアンケートにしか答えられないって形な
これで満足度が低いジョブを改修するって断言しとけば
メインジョブを選ばざるを得なくなって
非メインどもの組織票で満足扱いされることもないだろ
下手に他ジョブアンケに答えたら自ジョブが変えられるしれないっつう抑止力になる


50 Anonymous :2022/04/12(火) 15:35:35.64

>>49
それなら一番満足してるジョブを一つと一番不満を感じてるジョブを一つ選ぶだけでよくない?