![]() | 『ラスト・オブ・アス パート1』PC版発売日が2023年3月3日に決定! ノーティードッグによる名作アクション・アドベンチャーが美麗グラフィックに【The Game Awards 2022】 (出典:ファミ通.com) |
|
考察は良いものの、あまり語らないのも良し悪し…
1 名無しさん必死だな :2023/01/13(金) 21:43:13.79ID:HXhhnaz0p
Naughty Dogの共同社長でThe Last of Usの共同制作者であるNeil Druckmann氏は、YouTubeに掲載されたThe Washington Postとのインタビューで、Elden Ringのようなゲームと、その物語を伝えるために従来の物語に依存しない方法に興味をそそられると述べました。
Druckmann氏は、VideoGamesChronicle誌の取材に対し、「最近では、Elden RingやInsideのような、従来の物語にあまり依存しない作品に興味があります」と語っています。
「The Last of Us の最高のストーリーテリングのいくつかは、確かにその多くがムービーにありますが、その多くはゲームプレイにあり、空間を移動し、空間を見て調べるだけでその空間の歴史を理解できるものです。
「私にとっては、これこそがゲームから得られる最高の喜びです。観客を信頼し、観客の手を煩わせることなく、物事を解決していく。これからのゲームにとても興味があります。」
https://www.vgchartz.com/article/455942/neil-druckmann-wants-to-rely-less-on-traditional-narrative-and-cutscenes/
Druckmann氏は、VideoGamesChronicle誌の取材に対し、「最近では、Elden RingやInsideのような、従来の物語にあまり依存しない作品に興味があります」と語っています。
「The Last of Us の最高のストーリーテリングのいくつかは、確かにその多くがムービーにありますが、その多くはゲームプレイにあり、空間を移動し、空間を見て調べるだけでその空間の歴史を理解できるものです。
「私にとっては、これこそがゲームから得られる最高の喜びです。観客を信頼し、観客の手を煩わせることなく、物事を解決していく。これからのゲームにとても興味があります。」
https://www.vgchartz.com/article/455942/neil-druckmann-wants-to-rely-less-on-traditional-narrative-and-cutscenes/
5 名無しさん必死だな :2023/01/13(金) 21:47:22.52ID:DS8wAmEH0
ニール、お前には無理だ
発売一週間でストーリーのネタバレ解説をしたお前は特に
発売一週間でストーリーのネタバレ解説をしたお前は特に
6 名無しさん必死だな :2023/01/13(金) 21:54:25.19ID:oTKJggJ9d
そこから生まれるギャグ漫画
9 名無しさん必死だな :2023/01/13(金) 22:00:05.47ID:QxudpSuD0
エルデンというかフロムの宮崎作品はフレーバーテキストを300個ぐらい読んで
こいつとこいつは兄弟かとか過去にこういう戦があったのかとかを確認していく感じだから
目新しさはあるかもな
こいつとこいつは兄弟かとか過去にこういう戦があったのかとかを確認していく感じだから
目新しさはあるかもな
11 名無しさん必死だな :2023/01/13(金) 22:05:53.79ID:4zs0Kt0Ba
まぁ表情のモデリングだったり散らばってる物をよく読んでストーリーを自分なりに知っていくってのは好きだが…その語りすぎないバランス難しそう
17 名無しさん必死だな :2023/01/13(金) 22:18:45.83ID:QxudpSuD0
ラスアスもキャラ使ってストーリー語らない部分は日記ってあるけど
あれはクソ長いキャラ設定やサイドストーリー保管だからな
フロムの場合は3行で70文字以内ぐらいだぞ
あれはクソ長いキャラ設定やサイドストーリー保管だからな
フロムの場合は3行で70文字以内ぐらいだぞ
25 名無しさん必死だな :2023/01/13(金) 22:29:10.43ID:EC37QA610
スカイリムで良くね
26 名無しさん必死だな :2023/01/13(金) 22:32:57.89ID:VHUoXFus0
エルデンは語らなすぎだろ
漫画版読んでやっとストーリーが分かったわ
漫画版読んでやっとストーリーが分かったわ
48 名無しさん必死だな :2023/01/14(土) 00:54:02.52ID:ldl87DOR0
>>26
漫画版はぜんぜん違うだろw
漫画版はぜんぜん違うだろw
27 名無しさん必死だな :2023/01/13(金) 22:45:29.16ID:aTXTivYP0
ICO
36 名無しさん必死だな :2023/01/13(金) 23:02:25.82ID:r7BzvOSH0
オープンワールドとノーティのリニアゲームなんて対極の存在やん。
49 名無しさん必死だな :2023/01/14(土) 00:56:48.93ID:uE4xzWjl0
語り過ぎないのはいいけど
初見だと登場人物多いから何が何やらさっぱりわからん
攻略サイト見てようやく、ああこいつかってわかる
イベントのフラグも分かりにくいし
フロムだからじゃ済まない部分も結構出たと思うよ
初見だと登場人物多いから何が何やらさっぱりわからん
攻略サイト見てようやく、ああこいつかってわかる
イベントのフラグも分かりにくいし
フロムだからじゃ済まない部分も結構出たと思うよ
51 名無しさん必死だな :2023/01/14(土) 01:15:42.45ID:Ntbnbdaz0
そういう手法と世界感がドハマリしたのがブラッドボーン
コメントする