スターオーシャンリーズ > スターオーシャン セカンドストーリースターオーシャン セカンドストーリー』(STAR OCEAN THE SECOND STORY)は、エニックス(現スクウェア・エニックス)が1998年7月30日に発売したPlayStation用ゲームソフト。 スターオーシャン
100キロバイト (16,911 語) - 2023年6月23日 (金) 22:35
現行機で遊べるようになるのは嬉しい
PC/PS/Switch向け




15 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW ada1-BlWO) :2023/06/23(金) 16:20:13.44ID:j67Kas8r0
ドットであるのはいいけど当時のままのドットである必要はないと感じた
VPくらいのドットに作り替えれば背景との違和感も小さくなりそう




8 名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sacd-f5CE) :2023/06/23(金) 14:33:51.06ID:RS3AGzlma
メテオスウォームとか空から降ってくる系はカメラが空を写して降る瞬間だけ止まって降り注ぐ時はもう動けるぐらいに緩和されてそう

9 名無しさん@お腹いっぱい。 (ベーイモ MMc6-/qd5) :2023/06/23(金) 14:54:51.51ID:/77NytWCM
ディアスの「雑魚が」「十秒だ」はオリジナルが好きなので嬉しい…

10 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 81b9-jTIA) :2023/06/23(金) 15:09:53.83ID:dFytA/kU0
イベントやシナリオ面での追加があるのかというところには絶妙に触れられてないのがもどかしい
ライブアライブの時は、追加はないですありませんと名言しておきながら実はあるという変なやり方だったけど

12 名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sacd-PpUz) :2023/06/23(金) 15:12:16.03ID:FCKUTb/ca
>>10
クエストは追加されてるみたいだね
ボスキャラも原作より強く設定してあるって

11 名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sdb2-QlDK) :2023/06/23(金) 15:11:45.43ID:UXVf+vgwd
リメイクは難易度上げてますだって
こりゃ新規ガン無視仕様確定きたな

16 名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sdb2-uhLr) :2023/06/23(金) 16:47:57.75ID:mICkB5RVd
>>11
イージーは何も気にせず進められるらしいからええんでない

17 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b1c1-IOrJ) :2023/06/23(金) 16:56:22.71ID:OWUaIVQ/0
キャラデザ絵や背景は良くなったのに肝心の戦闘画面が旧グラのままで物凄いガッカリ感
もうちょっとなんとかならんかったのか...

18 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c518-9XmN) :2023/06/23(金) 17:24:18.77ID:DpW4xvYi0
むしろ戦闘が一番重要な要素なのに、そこが古いままとかリメイクとは言えんだろ

20 名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sdb2-uhLr) :2023/06/23(金) 17:44:35.16ID:mICkB5RVd
よく考えたらキャラドット新しくするなら必然的に敵もしないとグラのバランス取れないから、
その辺もあって全ては無理と諦めたのかな

27 名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sacd-PpUz) :2023/06/23(金) 18:51:50.57ID:FCKUTb/ca
開発元のジェムドロップがクソゲーやバグゲーが多いから不安
処理落ちや長いロードは覚悟してる

28 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 0931-/qis) :2023/06/23(金) 18:52:30.41ID:nMreGd080
これのキモは熟練度でモーションやエフェクト盛られてくとこやから
新規ドット絵にして全部現代の水準に作り直しってのも酷な気はする
その代わり技のエフェクト頑張ってくれ

31 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 51aa-dYQK) :2023/06/23(金) 18:56:45.80ID:oCHAkRuG0
PSP版の攻略本のスタッフインタビュー曰く、フィリア仲間案があったみたいだね
それ実現してほしいんだけど、無理かなぁ

ドットはもうちょっとなんとかしてほしいな。敵のグラは使いまわしでいいから味方だけでも新規にしてほしかった

37 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5ef6-p8ty) :2023/06/23(金) 19:34:38.84ID:SeINInzi0
新たな追加ダンジョンは
リンガの聖地奥に作ってくれ

46 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワンミングク MM62-Zi8a) :2023/06/23(金) 20:39:40.01ID:HRD2z6lqM
立ち絵オフに出来たらいいんだがな
絵自体に文句はなくて寧ろ気に入ってるんだけど会話時に立ち絵があるとなんかいやなの

47 名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sdb2-dXA6) :2023/06/23(金) 20:50:49.86ID:aUwq7bvZd
確かにオンオフあると良いな
あとステータス画面は勿論スポーティーに出てきてほしい

51 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 81b9-ji09) :2023/06/23(金) 21:00:49.60ID:wPKU4W6j0
追加ストーリー追加キャラ欲しいけど
仲間にできそうなのパフィかナールさんぐらいか

56 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 36c7-sZcS) :2023/06/23(金) 21:15:56.08ID:JLjRnITm0
これが売れて3のリメイク本当に頼むわ
3は色々言われてるけど戦闘システム一番完成されてるし
ソシャゲのサービス終わったけどクレア大人気なの公式理解してるだろうし

64 名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sacd-PpUz) :2023/06/23(金) 22:19:16.13ID:tUoYTAlEa
>>56
3はリメイクしなくてもいいからDC版をSwitchで出して欲しい

69 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 0931-/qis) :2023/06/23(金) 22:34:27.91ID:nMreGd080
イベントやPAやミニマップが可視化されんのは少し寂しい
ウロウロ歩き回ってイベント発見したりマップ頭に入れたりってのも楽しさの一部やったな
まあ今のゲームとしては妥当な仕様やけど

74 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3180-jaqZ) :2023/06/23(金) 22:59:09.29ID:CmK1Gnlw0
戦闘画面のレイアウトが多少変わっているが、右側にHPMP表示等を寄せてるから視野が狭くならんのかなというのは思うわ
PSP版は勿論、オリジナル版でも表示は上下に寄せてたからワイドにはある程度視野が確保されてたけども
戦闘アクションが肝なゲームだけに、見やすさと表示の分かり易さは重要だからな
ゴチャゴチャして数字は見えず、何やってるか判らんゲームにはしないで欲しいわ
新しい要素が増える分、表示しなきゃならんものも増えるだろうし

75 名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sdb2-v4+o) :2023/06/23(金) 23:00:56.04ID:B4jWrvHYd
まぁ当時のブラウン管と違って画面デカいからUIは問題ないだろ
むしろ派手なエフェクトが邪魔くさいが

76 名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sdb2-5n/V) :2023/06/23(金) 23:06:39.19ID:XNjSL+IBd
UIはよく見るだろうHPMPと控えの追撃が離れてるの気になるかな
エフェクト過剰は現時点でも感じてるからちょっと心配

89 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW adf6-q5qr) :2023/06/23(金) 23:43:19.18ID:BiTnNCul0
必殺技はちょっと変わったかなって感じだけど
紋章術はもう完全に別物だし性能まじでわからん

96 名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロル Sp79-u3ec) :2023/06/23(金) 23:57:03.03ID:GK61r+84p
大技系の術のダメージと演出時間が気になる
メテオスォームみたいなのはスキップつけて欲しい

98 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 23b4-HmnO) :2023/06/24(土) 00:00:38.42ID:ZFZ8TTpA0
メテオスォームはダメ限界突破か複数ヒットじゃね
レイ連打が紋章術最強なんてことにならないで欲しいわ

99 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 55ab-6eWA) :2023/06/24(土) 00:01:20.32ID:Rpu3xEXH0
とりあえずエクスペルのフィールドの曲をちゃんと流してくれ