ピクミンシリーズ > ピクミン4ピクミン4』(ピクミンフォー、英: Pikmin 4)は、任天堂より2023年7月21日に発売予定のNintendo Switch用ゲーム。2001年発売の『ピクミン』から続くピクミンシリーズのナンバリングタイトル4作目で、2013年発売『ピクミン3』から10年ぶりの続編。Nintendo…
9キロバイト (1,124 語) - 2023年6月21日 (水) 16:47
Switch向けに7/21発売予定




244 なまえをいれてください (スプッッ Sdda-NwDl [1.75.198.199]) :2023/06/29(木) 10:45:17.65ID:If+bWLrxd
引き継ぎあるし普通に本編序章なのか体験版




253 なまえをいれてください (ワッチョイ daab-ADLu [61.21.25.36]) :2023/06/29(木) 11:08:31.79ID:NOoeelIF0
ピクピクニンジン発明できるのか
ゲキニガみたいな感じかな

259 なまえをいれてください (ブーイモ MMfa-Pq7F [49.239.67.231]) :2023/06/29(木) 11:21:11.03ID:bRDIiHApM
生物図鑑好きだから続投助かる

264 なまえをいれてください (スッップ Sdfa-hBw3 [49.98.148.108]) :2023/06/29(木) 11:29:13.34ID:vWbro3rnd
ダイオウデメマダラは見た目と待機姿勢が1でサイズと行動パターンが2って感じ

265 なまえをいれてください (ブーイモ MM19-dG5Y [202.214.230.4]) :2023/06/29(木) 11:31:01.60ID:G3WS7v6gM
カメラワークが気持ち悪いな
3もこんなんだったっけ?
酔いが増し増しな気がする

266 なまえをいれてください (ワッチョイ 1daa-F8yx [14.13.40.128]) :2023/06/29(木) 11:34:17.23ID:q7gH79Ml0
ダマグモキャノンの発射レート強化されてる
全体的に2の要素が2より強化されて復活してるな
3が簡単すぎて不評だったので難しくしたか

268 なまえをいれてください (アウアウウー Sab9-mjR1 [106.132.107.224 [上級国民]]) :2023/06/29(木) 11:42:26.11ID:SB/oU7XJa
ダマグモキャノン復活まじか!うれしいいい
さすが人気投票一位生物

269 なまえをいれてください (ワッチョイ daab-ADLu [61.21.25.36]) :2023/06/29(木) 11:50:59.02ID:NOoeelIF0
氷ピクミン、ぷかぷか浮いた状態で凍りついてるのかわいい

274 なまえをいれてください (ササクッテロラ Spf5-EOoO [126.158.48.235]) :2023/06/29(木) 12:09:57.60ID:mJRw0q5Np
結局3色しか連れ歩けないってのは本当なんだろうか

275 なまえをいれてください (ワッチョイ 15b9-waoq [60.71.22.143]) :2023/06/29(木) 12:11:52.80ID:sW4nXCuu0
>>274
体験版の範囲で既に3色使えるようになるけど、3色しか連れて行けませんって書いてあるね

276 なまえをいれてください (ササクッテロラ Spf5-EOoO [126.158.63.5]) :2023/06/29(木) 12:15:21.26ID:8yD4SqNQp
>>275
マジ?ゲーム内で書いてんのか
謎すぎる縛りだな

281 なまえをいれてください (ササクッテロラ Spf5-EOoO [126.158.42.156]) :2023/06/29(木) 12:30:06.88ID:A/EFb9QZp
洞窟探索でもヒカリ使えるんか!
夜限定じゃなくてよかって

282 なまえをいれてください (ササクッテロラ Spf5-EOoO [126.158.42.156]) :2023/06/29(木) 12:33:39.09ID:A/EFb9QZp
というかヒカリクソ強いじゃん
火水電気氷毒耐性あるって洞窟限定とはいえ盛り盛りだな

283 なまえをいれてください (ワッチョイ 5aab-ZZ2h [125.9.81.58]) :2023/06/29(木) 12:38:24.04ID:JmVD3ech0
時間いくらでも巻き戻せるの?
ヌルゲーすぎん?

284 なまえをいれてください (ササクッテロラ Spf5-EOoO [126.158.42.156]) :2023/06/29(木) 12:39:10.04ID:A/EFb9QZp
>>283
逆にこれのおかげで初心者気にせず難易度上げてくれるなら嬉しいぞ
時間戻し縛るだけで良いなら楽

285 なまえをいれてください (ワッチョイ 8126-7vsL [138.64.84.157]) :2023/06/29(木) 12:39:33.15ID:blLv0Sa60
場所限定で強いのはコッパチャッピーを思い出すな

287 なまえをいれてください (スッップ Sdfa-r1kE [49.98.129.127]) :2023/06/29(木) 12:41:30.16ID:c/FBvw3Dd
巻き戻し可能なら岩に潰されるとことかもっとガッツリ死んでも良いと思った

288 なまえをいれてください (オッペケ Srf5-vaCS [126.156.170.156]) :2023/06/29(木) 12:41:52.58ID:baYkHG9wr
救済盛り盛りにして素の難易度あげる路線が結局一番皆幸せになるまであるからな

289 なまえをいれてください (ワッチョイ 15b9-waoq [60.71.22.143]) :2023/06/29(木) 12:45:34.29ID:sW4nXCuu0
キラキラ1500集めて体験版終わったけどまだ探索出来てない洞窟あるから2周目始める

298 なまえをいれてください (オッペケ Srf5-541o [126.253.209.90]) :2023/06/29(木) 13:04:00.19ID:MNt7z9VYr
>>289
1500集めたらもう探索不可で2周目しかない?

301 なまえをいれてください (ワッチョイ 15b9-waoq [60.71.22.143]) :2023/06/29(木) 13:08:25.00ID:sW4nXCuu0
>>298
それ以上探索できなくなったので2周目しかないね

296 なまえをいれてください (ワッチョイ 15b9-waoq [60.71.22.143]) :2023/06/29(木) 12:58:42.77ID:sW4nXCuu0
とりあえず体験版遊んだ範囲だけでもかなり広がりを感じてボリュームは問題無さそうに感じる

297 なまえをいれてください (スププ Sdfa-muDZ [49.98.236.213]) :2023/06/29(木) 13:02:09.17ID:vPJX41j7d
最初これPIKMIN4じゃなくてOCCHIN1になってないかと思ったけどちゃんとピクミンになってておもしろい
マップ開くだけでピクミンの新作が遊べてる幸せが込み上がる

303 なまえをいれてください (ワッチョイ 76e2-3ptY [153.208.64.36]) :2023/06/29(木) 13:11:56.36ID:+cRHZfQ90
生物図鑑もあるしオタカラもちゃんと命名されるし(お宝図鑑あるのか?)
あとはボリュームさえあれば文句ないな

307 なまえをいれてください (ワッチョイ fdee-BvGk [180.200.42.141]) :2023/06/29(木) 13:39:44.34ID:Ca8Givy10
ってかグラフィック凄いなSwitchで安定して動くのが不思議
ピクミンはリアルなグラフィックが没入度高めるから頑張ったんだな

309 なまえをいれてください (アウアウウー Sab9-MQKZ [106.129.68.36]) :2023/06/29(木) 13:53:10.07ID:KhMuDwTya
体験版やったけど3dxやった時に送った要望大体改善してくれて良かったわ
マジで操作性悪すぎて普通にプレイするのダルかったからな
カメラ回したら倒したスティックの向きと違う方向に行くの気持ち悪すぎた

310 なまえをいれてください (アウアウウー Sab9-MQKZ [106.129.68.36]) :2023/06/29(木) 13:58:49.47ID:KhMuDwTya
ただ4で微妙だと思った点
·カメラ使いづらい(特に最初のリビングで感じた)
·勝手に照準が簡易ロックオンされる
·Yボタン関連全て。Y長押しで起動、スティックで選んだ後にもう一度ボタン押すのはテンポ悪すぎる
この手のUIでスティックで選んだ後にボタン決定を見たことがない

311 なまえをいれてください (ワッチョイ 15b9-waoq [60.71.22.143]) :2023/06/29(木) 14:00:47.93ID:sW4nXCuu0
>>310
Y関連はショートカット登録でカバーできる。オートロックオンはオプションでオフにさせて欲しい

312 なまえをいれてください (ワッチョイ 76af-CHqf [153.214.9.125]) :2023/06/29(木) 14:04:28.99ID:UHfWpmCg0
操作性が悪い事以外は面白いな、DLCの時でいいから旧作操作入れてくれ
特に隊列操作とロックオン無しは必須

314 なまえをいれてください (ワッチョイ 8db9-2p93 [126.74.150.194]) :2023/06/29(木) 14:13:19.09ID:VCg+9dL+0
二人プレイできると思ったら2Pは小石投げるだけって...
マリオといいカービィといいこういう中途半端な二人プレイやめろや

315 なまえをいれてください (ワッチョイ 81c0-HKp7 [160.237.91.5]) :2023/06/29(木) 14:14:01.47ID:W4xVxIs90
オッチンも操作できるのは面白いな
主人公ほどは細かい指示はできないみたいだけどピクミンも連れ歩けるし

316 なまえをいれてください (ワッチョイ 15b9-aKRn [60.110.81.127]) :2023/06/29(木) 14:15:26.24ID:h1ZKqNw40
普通に面白かった
登場人物のキャラがちゃんと立ってていいわ
あと生物図鑑が2の頃みたいに力入ってていいね

317 なまえをいれてください (ワッチョイ fdee-BvGk [180.200.42.141]) :2023/06/29(木) 14:17:27.78ID:Ca8Givy10
隊員が増える事でやれる事がどんどん増える感じなんだな
テンポよく隊員が増えて行って機能拡張されてく感じがアドベンチャーゲームっぽくなってるなと

323 なまえをいれてください (ワッチョイ 4d74-F8yx [36.8.178.49]) :2023/06/29(木) 14:31:44.43ID:O1O0dnYj0
ゲーム開始早々オリマーのダンディなボイスが流れて笑う
見た目に反して声がかっこよすぎるw

327 なまえをいれてください (スププ Sdfa-muDZ [49.98.252.214]) :2023/06/29(木) 14:46:03.08ID:kbStEWytd
最初オタカラ図鑑開いた時は全部で50個くらいしか無いのか…って絶望しかけたけどコレ新しい種別のオタカラを集めるとドンドン開放されていく仕組みか
めちゃくちゃボリュームありそうで一安心だわ

330 なまえをいれてください (ワッチョイ 15b9-waoq [60.71.22.143]) :2023/06/29(木) 14:52:30.43ID:sW4nXCuu0
体験版一通り遊び尽くしたかな、5時間もかかってしまった。完全に2みたいな探索路線だな。機能がどんどん解放されていって進める範囲が広くなっていくのが楽しい

333 なまえをいれてください (ワッチョイ 15b9-waoq [60.71.22.143]) :2023/06/29(木) 15:01:48.44ID:sW4nXCuu0
TIPSによると洞窟内でのみ3色制限なくなるっぽいな

337 なまえをいれてください (ワッチョイ da74-3PdA [27.83.59.123]) :2023/06/29(木) 15:19:31.78ID:l8wnjwX30
どちゃくそおもしろい
オッチンが想像以上にかわいい
本編ではオッチンの負担を考慮して小さいアバターにしよう

338 なまえをいれてください (ワッチョイ fdee-BvGk [180.200.42.141]) :2023/06/29(木) 15:19:49.70ID:Ca8Givy10
日数制限あった方が緊張感あるけどピクミンの世界観最高だからのんびり探索したいんよな

341 なまえをいれてください (ワッチョイ dac7-ZZXD [61.210.242.106]) :2023/06/29(木) 15:24:20.43ID:gkLaYESL0
あと地味にピクミンの匹数制限が画期的
初めから100使えますは確かにちょっと過剰だった気がするんだよな、死にやすいし管理しにくくて初心者には難しい

342 なまえをいれてください (ワッチョイ da6e-F8yx [219.75.156.156]) :2023/06/29(木) 15:28:01.18ID:aTTGyHE/0
グレードアップで連れて歩ける数増やせるなら
色も増やせることを願う
三匹はさすがにあんまりだよ

344 なまえをいれてください (スププ Sdfa-muDZ [49.98.252.214]) :2023/06/29(木) 15:29:49.84ID:kbStEWytd
とりあえず体験版で出来そうな範囲は一通り終わらせた
地上3色制限もまあ拠点の位置移動できること考えたら大してストレスにはならないだろうし許容範囲
何よりもうボリュームのことで文句言わせねえぞって気概がこの時点で感じられるのが本当に嬉しい

356 なまえをいれてください (ワッチョイ 7dab-CUMV [110.130.92.232]) :2023/06/29(木) 15:45:01.85ID:HKZHk/CU0
個人的にオートロック機能はピクミンの醍醐味の一つ奪ってる感じする、製品版OFFにできるといいな
ゲーム側に指定された所に投げるんじゃなくて自分で狙った所にピクミン投げたいんよ
ダーツで言えば勝手にブル入り続けるようなもん

357 なまえをいれてください (ワッチョイ 76af-CHqf [153.214.9.125]) :2023/06/29(木) 15:46:28.09ID:UHfWpmCg0
>>356
ほんとそれな

359 なまえをいれてください (ワッチョイ 7dab-CUMV [110.130.92.232]) :2023/06/29(木) 15:56:53.84ID:HKZHk/CU0
あと必要数に達すると投げ勝手にとまるのもこう快感がなくなるっていうか
それぐらいはこっちで好きにさせてくれよ

360 なまえをいれてください (ワッチョイ 15b9-wzHD [60.92.100.111]) :2023/06/29(木) 15:58:51.48ID:7ZQ+zAR20
覚える操作多くて慣れるまでゴチャゴチャしそうだけど2寄りのシリーズ集大成感あって面白かったわ
オッチンとじゃれてる赤ピクミン可愛過ぎる

367 なまえをいれてください (オッペケ Srf5-541o [126.253.132.42]) :2023/06/29(木) 16:17:40.40ID:VQDX76zur
3色制限賛否あるけど個人的にはあり
地下ステージもそれ前提に作られるし中継ポイント多いから気楽にできそう

369 なまえをいれてください (アウアウウー Sab9-MQKZ [106.129.68.222]) :2023/06/29(木) 16:19:40.10ID:zFyDFL6Qa
Yボタン長押しのやつ、操作設定で決定ボタン省略出来るじゃん
説明ないからなんの設定かよく分からんかったわ
全体的に設定画面のUIUXが少し不親切だな

371 なまえをいれてください (アウアウウー Sab9-MQKZ [106.129.68.222]) :2023/06/29(木) 16:24:42.31ID:zFyDFL6Qa
一通りクリアしたけど普通に面白いわこれ
オッチン便利で楽しいし野良ピクミンとか遭難者、シザイなんかの概念も割りと好き
操作性も懸念点はあるけど基本的に気持ちよく操作できる

372 なまえをいれてください (スフッ Sdda-U+fX [1.75.216.104]) :2023/06/29(木) 16:24:53.05ID:fXN12xIUd
すごいな
ドルフィン号もあるし、洞窟もあるし、ミッションもあるし
集大成だなほんとに

387 なまえをいれてください (ワッチョイ 15b9-waoq [60.71.22.143]) :2023/06/29(木) 16:52:18.74ID:sW4nXCuu0
青オニオンいけるよ
氷ピクミン30匹まで増やすのとオッチンに泳ぎを覚えさせればいける

390 なまえをいれてください (ワッチョイ 76af-CHqf [153.214.9.125]) :2023/06/29(木) 16:56:32.16ID:UHfWpmCg0
>>387
泳ぎ覚えられるの?
全部終わったと思ったけど出てきてないや、もう水の中に落ちてるから覚えても取れないけど・・・

398 なまえをいれてください (ワッチョイ fd2e-6kPc [180.13.237.5]) :2023/06/29(木) 17:17:52.94ID:dRwuDKuc0
>>390
日数経過したらジャンプと同じで勝手に覚えたぞ

419 なまえをいれてください (ワッチョイ 8db9-df0n [126.93.124.86]) :2023/06/29(木) 17:55:26.65ID:4MwE+VRb0
隊列操作がない、オートエイムが邪魔、カメラが遅いとこが主な不満かな
体験版でこのボリュームなら本編めっちゃ期待できるわ

425 なまえをいれてください (ワッチョイ 76af-CHqf [153.214.9.125]) :2023/06/29(木) 18:04:35.24ID:UHfWpmCg0
>>419
完全に同意
戦闘の面白さに直結する要素だからそれが改善されないといくらボスが多くても・・・ってなっちゃうよね

>>422
ほんとだ、セイレツ笛って奴だね
同じ感じで操作出来ると嬉しいな

422 なまえをいれてください (ワッチョイ aa22-F8yx [133.204.0.0]) :2023/06/29(木) 17:58:49.72ID:7zdWFv9t0
隊列操作は後々解禁されそうだぞ
ソースはゲーム内操作ガイド

402 なまえをいれてください (ワッチョイ a1ab-/DVD [42.150.55.111]) :2023/06/29(木) 17:26:45.10ID:imnJIUnK0
Heyピク以外全部プレイ済みだけどいちばん面白いと思った発売日楽しみ