![]() | Switch『ゲームセンターCX 有野の挑戦状 1+2』レビュー。番組企画モノに隠れた1980~90年代のゲームの進化を追体験させる意欲作であり、恐ろしいほどのこだわりが味わえる (出典:ファミ通.com) |
|
ついに発売開始!
711 名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/02/22(木) 18:11:39.59 ID:WGq2ufNc
ガディアクエストやっぱり楽しい。
708 名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/02/22(木) 00:56:12.63 ID:WGq2ufNc
本日の挑戦だけど、
https://w.atwiki.jp/ds_gamecenter_cx/pages/55.html
昔の攻略wikiのリストの30番目(カンフーで敵を10体飛ばす)からになってるね。
https://w.atwiki.jp/ds_gamecenter_cx/pages/55.html
昔の攻略wikiのリストの30番目(カンフーで敵を10体飛ばす)からになってるね。
709 名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/02/22(木) 11:39:37.31 ID:40haImQR
ハグル3、カンフー、デモリタ・スパデモが鬼門だったから多分ヤッタローも苦労するに違いないんだが
下手な人でも面白く思えるのって重要だと思うわ
ラリキンはもっとシンプルな練習用コースが1コース目なら良かったのにな
操作慣れていない人にとっては普通のカーブをぶつからないで曲がること自体が一番難しいんだし
下手な人でも面白く思えるのって重要だと思うわ
ラリキンはもっとシンプルな練習用コースが1コース目なら良かったのにな
操作慣れていない人にとっては普通のカーブをぶつからないで曲がること自体が一番難しいんだし
710 名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/02/22(木) 18:02:49.12 ID:WdTVQLTd
ハグルマン3は、1の中ではむしろマシだったなぁ。
ボリューム自体は少ないから比較的早く終わるし
ボリューム自体は少ないから比較的早く終わるし
712 名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/02/22(木) 21:39:42.39 ID:SkwZTC3F
買ってプレイしたけど
なんか雑誌を読んで部屋に戻る時や
アリーノにお題を出された後のロードが長い(8秒くらい)のに
ロード中の表示も出なくて画面が暗転するから
バグったのかと勘違いしそうになる
セーブする時には保存中の表示が出るのに(こっちは2秒)
最大8秒のロードにロード中の表示がなくて画面が真っ暗になるだけなのは意味不明…
アプデでロード中の表示が出る様にして欲しい
なんか雑誌を読んで部屋に戻る時や
アリーノにお題を出された後のロードが長い(8秒くらい)のに
ロード中の表示も出なくて画面が暗転するから
バグったのかと勘違いしそうになる
セーブする時には保存中の表示が出るのに(こっちは2秒)
最大8秒のロードにロード中の表示がなくて画面が真っ暗になるだけなのは意味不明…
アプデでロード中の表示が出る様にして欲しい
713 名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/02/22(木) 22:02:56.60 ID:8x9C8mGZ
同感
ロードが長い!と感じます。
DSから退化
Switchってこんなものなの?
クリア後はごちゃまぜにゲームセレクトできるようになってるならGOODかな(ナンバリングの切り替えが面倒なので)
ロードが長い!と感じます。
DSから退化
Switchってこんなものなの?
クリア後はごちゃまぜにゲームセレクトできるようになってるならGOODかな(ナンバリングの切り替えが面倒なので)
714 名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/02/23(金) 05:24:00.73 ID:lMfHnLXe
ロードそんな長かったかな?確かに雑誌を開こうとして戻るとやや長めのロードが発生するけど
これ雑誌を読んだ後なら違うあたりロードは発生させてるがなるたけ気づきにくい場所でやってる気がする
これ雑誌を読んだ後なら違うあたりロードは発生させてるがなるたけ気づきにくい場所でやってる気がする
コメントする