コンピュータゲームのサムネイル
日本語「コンピュータゲーム(表記揺れ:コンピュータ・ゲーム、コンピューターゲーム、コンピューター・ゲーム)」は、使用する機器とディスプレイ装置およびゲームソフトの供給媒体の違いから、以下のように分類される。 アーケードゲーム - ゲームセンターなどに設置されている業務用ゲーム専用機を使用するもの。 パソコンゲーム(PCゲーム)…
53キロバイト (6,535 語) - 2024年11月3日 (日) 03:48
一度冷めるとまた楽しむのが難しいのは本当にそう



8 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2024/12/08(日) 16:17:31.404 ID:A+qgnFFp0
萎えるとは違うんだよな
長い時間かけて一つのバトル頑張って結果負けるのは萎えるけど冷めはしない
一度冷めてしまうとそのゲームをまた楽しむのは難しい




3 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2024/12/08(日) 16:15:13.880 ID:eRE/u7G10
知恵と工夫で頑張ってたところにアプデ入って楽々クリア出来るようになった時

4 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2024/12/08(日) 16:15:29.382 ID:D/X55BAN0
世界観壊す演出があったとき
原神でアンバーのうさぎ伯爵見たときへ?ってなった

5 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2024/12/08(日) 16:16:14.699 ID:qCdWaOyAd
ソシャゲはよくある
課金させるために壊れ性能キャラ追加したときとか
おもに運営のやらかし系

6 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2024/12/08(日) 16:16:44.312 ID:BDPYIPSV0
ラスボスが理不尽

10 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2024/12/08(日) 16:20:42.383 ID:A+qgnFFp0
ソシャゲは無課金でスムーズに行けるとこまで行くと冷める
スタミナや強化やキャラの潜在能力的に全然進めなくなるとね…
dead aheadとか

13 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2024/12/08(日) 16:29:32.212 ID:l/3Q7Tfy0
新作ゲームで致命的なバグが見つかってそれがいつまでも修正されない時