)。これが当時人気を博したアメリカ映画『コンボイ』から「ガンボイ」に、さらにチャールズ・ブロンソンがテレビCMで流行語にした「う〜ん、マンダム」から「フリーダム」のダムとかけて『ガンダム』という名前が生み出された。最終決定となったこの『ガンダム』の名はタカラ(現タカラトミー)の沼本清海の発案によるも…
120キロバイト (15,643 語) - 2025年1月5日 (日) 04:02

スタートデッキと周辺アイテムは7/12、ブースターパックは7/26発売予定








ナガセ
@wisemanFZ

ガンダムカードゲーム、気になっていたけどアッセンブルとのコラボと聞いて カードの方にもターンエーの風が吹く可能性があると思うと興味を持たざるを得ない

(出典 @wisemanFZ)

やっすん
@urayasumo

ガンダムカードゲーム7月か〜楽しみだけど長いなぁ

(出典 @urayasumo)

るりたん
@tatatatataatata

ガンダムカードゲームの体験行ってきた。 面白かったし、ガンダムのカードゲームというだけでテンション上がった。 先手後手、どっち有利なんでしょうね。そこばっかり気になった。 どっちや…?

(出典 @tatatatataatata)

空我@Gear’s【俺ガン:バックパックのスジ彫り進行中】
@Kuga202223

ガンダムカードゲーム、第一弾で フリーダム収録されてるとか楽しみすぎる✨

(出典 @Kuga202223)

【公式】ガンダムカードゲーム
@GUNDAM_GCG_JP

||◤特報①◢|| 『ガンダムカードゲーム』が2025年7月に日本語版、英語版、簡体字版の3言語版にて世界同時期本リリース決定! β版には未収録だった機体も続々登場予定ですので、続報をお楽しみに! #ガンダムカード #GCG pic.x.com/uXOM0DWUjx

(出典 @GUNDAM_GCG_JP)