シリーズ第1作は格闘ゲーム『三國無双』だが、事実上の初代作はその続編の『真・三國無双』で、この作品のゲームシステムが以降の作品に引き継がれており、一般的に無双シリーズとはこのゲームシステムのことを指す。また、「真・三國無双シリーズ」のキャラクターを使った麻雀ゲーム『雀・三國無双』やシミュレーションRPG『真・三國無双… 18キロバイト (2,201 語) - 2023年12月25日 (月) 15:47 |
PC/PS/Switch/XboxSeriesX|S向け
まさかの無双でヴァンサバ系が発表&発売
まさかの無双でヴァンサバ系が発表&発売
157 名無しさん必死だな :2025/02/13(木) 13:04:50.20 ID:+Qe2Kh6Z0
おもろそうで草
1 名無しさん必死だな :2025/02/13(木) 08:50:35.99 ID:6LRMB/XH0
2025年2月13日午前7時00分から、プレイステーション関連の最新情報を公開する公式配信“State of Play(ステートオブプレイ)| February 12, 2025”が配信。その中でコーエーテクモゲームスの新作タイトル『無双アビス』が発表された。
同作は、『真・三國無双』と『戦国無双』のキャラクターたちが登場するローグライトアクションゲーム。本日(2025年2月13日)より配信が開始された。
https://www.famitsu.com/article/202502/33454
同作は、『真・三國無双』と『戦国無双』のキャラクターたちが登場するローグライトアクションゲーム。本日(2025年2月13日)より配信が開始された。
https://www.famitsu.com/article/202502/33454
17 名無しさん必死だな :2025/02/13(木) 09:05:50.74 ID:cvkPTDZP0
無双で見おろしというとGBAで出した真・三国無双アドバンスを思い出す
別ゲーだけどあれはあれで悪くなかった
別ゲーだけどあれはあれで悪くなかった
18 名無しさん必死だな :2025/02/13(木) 09:07:03.22 ID:A4roQVJU0
せっかくキャラ資産あるんだしこういうのどんどん出すべき
29 名無しさん必死だな :2025/02/13(木) 09:15:06.28 ID:OTlVJjos0
DLCが本編より高いじゃねーかw
34 名無しさん必死だな :2025/02/13(木) 09:21:58.46 ID:b2v62VX80
そこまで無双に拘る必要あんの?
39 名無しさん必死だな :2025/02/13(木) 09:25:29.74 ID:vLSD6QIJ0
>>34
低予算で作るには100のモデル、モーション、キャラクターボイスを流用できるってだけで利点しかなくね
低予算で作るには100のモデル、モーション、キャラクターボイスを流用できるってだけで利点しかなくね
41 名無しさん必死だな :2025/02/13(木) 09:27:44.34 ID:i1TlF3e80
むしろ今まであまり使いまわさなかった方がもったいなかった
無双VVとか作っていいのよ?
無双VVとか作っていいのよ?
46 名無しさん必死だな :2025/02/13(木) 09:29:40.98 ID:JRfc+CEb0
ハクスラ無双は良いな
ゴチャゴチャ画面のヴァンサバ流行ってるし
ゴチャゴチャ画面のヴァンサバ流行ってるし
61 名無しさん必死だな :2025/02/13(木) 09:46:50.51 ID:JRfc+CEb0
開発者がSTSの廃プレイヤーだってさ
これはまあ期待しちゃうな
これはまあ期待しちゃうな
62 名無しさん必死だな :2025/02/13(木) 09:56:24.13 ID:5n7GSU8Ep
見た感じはヴァンサバにアクションつけたような感じやな
このタイプは飽きも早いけど3000円ならまぁええかって感じやな
このタイプは飽きも早いけど3000円ならまぁええかって感じやな
65 警備員[Lv.3][新芽] :2025/02/13(木) 09:59:05.72 ID:OLNagnzs0
パット見ヴァンサバライクに見えるな
ヴァンサバって限られた武器枠6つにシナジー考慮して何詰め込むか考える楽しみもあるし武器に武将を当てはめるのはいいアイデアだな
ヴァンサバって限られた武器枠6つにシナジー考慮して何詰め込むか考える楽しみもあるし武器に武将を当てはめるのはいいアイデアだな
98 名無しさん必死だな :2025/02/13(木) 11:01:18.70 ID:Y7evvMHq0
まぁまぁ面白い
無双だった
無双だった
103 名無しさん必死だな :2025/02/13(木) 11:07:32.17 ID:Y7evvMHq0
ビルド構築が楽しすぎるな
オリジンよりは普通にやりごたえあって草
オリジンよりは普通にやりごたえあって草
110 名無しさん必死だな :2025/02/13(木) 11:17:35.15 ID:wOSFUKC+0
長居したら風で吹き飛ぶのか
115 名無しさん必死だな :2025/02/13(木) 11:33:32.57 ID:tBan0ugP0
無双キャラじゃなくてスターズみたいにコエテクキャラごった煮の方が良かったんじゃないか?
117 名無しさん必死だな :2025/02/13(木) 11:35:30.96 ID:s5GL9ajS0
>>115
キャラ追加するらしいし要望あれば来るんじゃね
キャラ追加するらしいし要望あれば来るんじゃね
123 名無しさん必死だな :2025/02/13(木) 11:43:48.61 ID:aBhUgIKl0
アプデは予定してるみたいね
近日中に晋の武将が来るのと今後はコエテクオリジナルも来るとか
ハヤブサとか霞とかアキレウスとかOROCHIから持ってくるんやろな
近日中に晋の武将が来るのと今後はコエテクオリジナルも来るとか
ハヤブサとか霞とかアキレウスとかOROCHIから持ってくるんやろな
132 名無しさん必死だな :2025/02/13(木) 12:11:16.53 ID:L4FJPTaB0
>>123
買うしかねえって思った
まじでオリジンがナンバリングなのかナンバリングじゃないのかはまだわかんないけど、少なくとも最低数年はキャラゲーの無双が楽しめないと思ってたから落ち込みまくってたけど、オロチキャラまで登場する可能性のあるゲームが出るとか嬉しすぎ
体験版でオリジン脱落した身としては受け皿用意してくれてるなんて、自分的にはコエテク株爆上がりしてるわ今
買うしかねえって思った
まじでオリジンがナンバリングなのかナンバリングじゃないのかはまだわかんないけど、少なくとも最低数年はキャラゲーの無双が楽しめないと思ってたから落ち込みまくってたけど、オロチキャラまで登場する可能性のあるゲームが出るとか嬉しすぎ
体験版でオリジン脱落した身としては受け皿用意してくれてるなんて、自分的にはコエテク株爆上がりしてるわ今
コメントする