磁気浮上式振動モーター搭載のゲームパッド「KK3 PRO」がGuliKitから(AKIBA PC Hotline!) - Yahoo!ニュース 磁気浮上式振動モーター搭載のゲームパッド「KK3 PRO」がGuliKitから(AKIBA PC Hotline!) Yahoo!ニュース (出典:Yahoo!ニュース) |
ゲームコントローラ は、コンピュータゲーム用の入出力装置で、人間の操作する意志をハードウェアであるゲーム機やPCなどに伝える役割を持つ。 業務用ゲームでは筐体に付いたマイクロスイッチ(メカニカルスイッチ)を利用したジョイスティックを使うことが多かった。 特に家庭用ゲーム… 11キロバイト (1,338 語) - 2025年1月30日 (木) 09:29 |

純正以外はなかなかこれというのが難しい感
814 不明なデバイスさん 警備員[Lv.13] (スプッッ Sd4a-Krd9) :2025/02/12(水) 13:02:10.29 ID:+Wj25b3ld
手に馴染むパッドには生涯1本出会えるかどうか
836 不明なデバイスさん 警備員[Lv.18] (ワッチョイ 3f05-7S74) :2025/02/15(土) 23:42:13.14 ID:DFsEFulk0
箱コン買い直したけど
8年くらい前の純正受信機使えるんだな
8年くらい前の純正受信機使えるんだな
822 不明なデバイスさん 警備員[Lv.5][新芽] (ワッチョイ 8a10-2Ktg) :2025/02/12(水) 21:15:41.70 ID:Cgla1dt30
エリコン難民なんだけど背面4ボタンあってrewasdでキーボードを割り当てれるパッドで現状一番良さそうなのはV4P??
使用ゲームはFF14です
使用ゲームはFF14です
829 不明なデバイスさん 警備員[Lv.30] (ワッチョイ 8e65-kH5e) :2025/02/13(木) 09:14:56.65 ID:pkBVX9hc0
>>822
MMORPGみたいなゲームならTarantulaProがいいんじゃない?
追加ボタン多いし自前のキーボード割当と併用すれば問題なく追加ボタンもRewasdで管理できる
背面ボタンは2個だけど上面ボタン2個もあるから問題ない
MMORPGみたいなゲームならTarantulaProがいいんじゃない?
追加ボタン多いし自前のキーボード割当と併用すれば問題なく追加ボタンもRewasdで管理できる
背面ボタンは2個だけど上面ボタン2個もあるから問題ない
841 不明なデバイスさん 警備員[Lv.15] (ワッチョイ ed10-dWyy) :2025/02/16(日) 15:35:08.62 ID:6wPy/mz40
blitz2買ったけど、なんであんなにデザインがダサいんや…。
性能いいのに満足感が全く無い。
あと背面4ボタンにしてくれれば完璧だった。
性能いいのに満足感が全く無い。
あと背面4ボタンにしてくれれば完璧だった。
846 不明なデバイスさん 警備員[Lv.17] (ワッチョイ c548-ZAdK) :2025/02/17(月) 23:32:09.31 ID:+yzq2O480
やっぱりG5 PRO V2が最強やね
861 不明なデバイスさん 警備員[Lv.13][苗] (ワッチョイ 1540-MHHu) :2025/02/21(金) 08:58:19.69 ID:GqadnoIN0
8bitDo 2Cの十字キーの斜め誤爆が酷すぎる
かといってホールエフェクトなしの箱コン買い直す気にもならんから
早く新型箱コン出してくれ
スティックをホールエフェクト化するだけでいい
十字キーはむしろ変えないでくれ
かといってホールエフェクトなしの箱コン買い直す気にもならんから
早く新型箱コン出してくれ
スティックをホールエフェクト化するだけでいい
十字キーはむしろ変えないでくれ
862 不明なデバイスさん 警備員[Lv.11] (ワッチョイ 9bbe-qFZ/) :2025/02/21(金) 09:27:25.13 ID:B9tUkkJI0
8bitDoはふかふかトリガーがなぁ
865 不明なデバイスさん 警備員[Lv.14][苗] (ワッチョイ 1540-MHHu) :2025/02/21(金) 11:43:40.18 ID:GqadnoIN0
>>862
まぁその辺は人それぞれやね
俺はふかふかの方がどちらかというと好みなのでその点は気に入ってる
まぁその辺は人それぞれやね
俺はふかふかの方がどちらかというと好みなのでその点は気に入ってる
884 不明なデバイスさん 警備員[Lv.42] (ワッチョイ 31cb-1YEc) :2025/02/23(日) 04:58:16.27 ID:YJ04JKcy0
力みやすいからよくボタン壊してたけど
V3Pでボタンがマウスクリック、L2R2も押し込みじゃなくカチカチにしたら
変に力入りすぎないようになって快適になった
コンフィグがちょとクセあるしデザイン好きじゃないけどVaderシリーズ一択だわ
V3Pでボタンがマウスクリック、L2R2も押し込みじゃなくカチカチにしたら
変に力入りすぎないようになって快適になった
コンフィグがちょとクセあるしデザイン好きじゃないけどVaderシリーズ一択だわ
895 不明なデバイスさん 警備員[Lv.58][苗] (ワッチョイ b6ab-ByUx) :2025/02/23(日) 14:21:03.18 ID:fR1kmNS90
ワイルズで集中モードとかいうクソ余計なシステム入れたせいでジャイロ必要になってるのがなぁ...
というかsteamでジャイロ入力できるパッドって限られてるんだっけ
Big Picturモード介せばいけるらしいが
というかsteamでジャイロ入力できるパッドって限られてるんだっけ
Big Picturモード介せばいけるらしいが
898 不明なデバイスさん 警備員[Lv.5][芽] (ワッチョイ 6db1-Jrtw) :2025/02/23(日) 15:29:59.26 ID:Lp5qJ/4B0
>>895
ジャイロを右スティックとして使うならパッド側で変換してくれる
ジャイロをジャイロとしてSteamまで届けたいならXinputにはジャイロ無いから
CS機のコントローラーかホリパッドSteam
ジャイロを右スティックとして使うならパッド側で変換してくれる
ジャイロをジャイロとしてSteamまで届けたいならXinputにはジャイロ無いから
CS機のコントローラーかホリパッドSteam
886 不明なデバイスさん 警備員[Lv.21] (ワッチョイ 856c-uzPC) :2025/02/23(日) 11:02:24.64 ID:rKLOSUfE0
ワイルズ用にZD O Plus考えてるんだけど持ってる人いる?
背面やショルダーの追加6ボタンに同時押し設定出来るか、背面押しやすいか教えて欲しい
背面やショルダーの追加6ボタンに同時押し設定出来るか、背面押しやすいか教えて欲しい
896 警備員[Lv.2][新芽] (ドコグロ MMfe-u2wr) :2025/02/23(日) 14:26:19.35 ID:ri+sj9hwM
ZD O+が届いて3日くらい触った
気になった点を少々
Aボタンがカバーのふちに微妙に干渉してキシキシ音
棒ヤスリでカバー擦ったら直ると思う
左スティックを回した時に少しキシキシいう(たぶん気にならないレベル)
同時押しはマクロでの登録
ショルダーは押しやすい位置に有るけど人によってはトリガーに触れて誤爆するかも(自分はクッションゴムを付けた)
背面4つが自分には下に寄りすぎなのでelite2のパドルを使って工夫する必要がある(エリコン2のパドルが使える)
あとは耐久性だけど大抵のボタンはモジュールを買って交換出来るけどアリエクでは現状売ってない
PS配置のするには別途モジュールが必要
気になった点を少々
Aボタンがカバーのふちに微妙に干渉してキシキシ音
棒ヤスリでカバー擦ったら直ると思う
左スティックを回した時に少しキシキシいう(たぶん気にならないレベル)
同時押しはマクロでの登録
ショルダーは押しやすい位置に有るけど人によってはトリガーに触れて誤爆するかも(自分はクッションゴムを付けた)
背面4つが自分には下に寄りすぎなのでelite2のパドルを使って工夫する必要がある(エリコン2のパドルが使える)
あとは耐久性だけど大抵のボタンはモジュールを買って交換出来るけどアリエクでは現状売ってない
PS配置のするには別途モジュールが必要
800 不明なデバイスさん 警備員[Lv.10][新] (スプッッ Sd4a-Krd9) :2025/02/11(火) 17:32:53.62 ID:RlGJ0Vhvd
遊戯王にありそうなキーボードマウスパッドを装着して完璧に使いこなすってのが最終的な進化か
コメントする