Steam版『Undertale』がなんと98円!インディーゲームシーンに大きな衝撃をもたらした革新的RPGが最安値大セールに - Yahoo!ニュース Steam版『Undertale』がなんと98円!インディーゲームシーンに大きな衝撃をもたらした革新的RPGが最安値大セールに Yahoo!ニュース (出典:Yahoo!ニュース) |
Steam(スチーム)は、PCゲーム・PCソフトウェアおよびストリーミングビデオのダウンロード販売とハードウェアの通信販売、デジタル著作権管理、マルチプレイヤーゲームのサポート、ユーザーの交流補助を目的としたプラットフォーム。開発および運営は、Valve Corporationが行っている。… 56キロバイト (7,814 語) - 2025年3月14日 (金) 08:28 |
セールは3/21まで
28 名無しさん必死だな :2025/03/14(金) 07:45:25.21 ID:EwSt401Na
steamのスペシャルイベントの欄ほとんどのページが3/14発表のセールになってて見切れねーよw
1 名無しさん必死だな :2025/03/13(木) 18:27:44.29 ID:iVn0CWqD0
Yahoo!JAPANニュース|Steamのスプリングセールが3月14日より開催 1月発売の『真・三國無双 ORIGINS』のセールも予告
https://news.yahoo.co.jp/articles/810cdda4a65596c30eefeb385651c78c606b15c7
Steam
https://store.steampowered.com/specials/
カプコンは本日スプリングセール開催。最大87%OFF
https://news.yahoo.co.jp/articles/810cdda4a65596c30eefeb385651c78c606b15c7
Steam
https://store.steampowered.com/specials/
カプコンは本日スプリングセール開催。最大87%OFF
9 名無しさん必死だな :2025/03/13(木) 18:44:47.50 ID:0TPZG9Fp0
今年からは3ヶ月間隔で大型セール開催
3月スプリングセール
6月サマーセール
9月オータムセール
12月ウインターセール
3月スプリングセール
6月サマーセール
9月オータムセール
12月ウインターセール
26 名無しさん必死だな :2025/03/14(金) 07:15:42.40 ID:QEr1YiG90
HeartsofIronずっと気になってるんだけどどうなのかな
動画とか見ると面白そうなんだけど簡単な気持ちでは始めれない敷居が高い感じがするから躊躇してる
動画とか見ると面白そうなんだけど簡単な気持ちでは始めれない敷居が高い感じがするから躊躇してる
42 名無しさん必死だな :2025/03/14(金) 21:06:18.51 ID:jeLSvftP0Pi
>>26
HoI4は同じパラドのStellaris好きならすぐハマると思う
Stellaris同様、戦術ゲーじゃなく国家政策ロールプレイに近い
戦術や戦略で勝利する事をやりたいならオススメしない
先ず開戦前に有利な状況を作り、どこから仕掛けていくか等も考えながらのプレイが必要
そこは戦術が大まかでもいけるStellarisより戦術ストラテジー寄りだし
前提の戦略性も必要な面で他社のゲームより面倒かも
あと、以前の方が安かった
前は円高もあって今の本体セール価格で割と初期に出た拡張DLC全部付で外部で買えた
HoI4は同じパラドのStellaris好きならすぐハマると思う
Stellaris同様、戦術ゲーじゃなく国家政策ロールプレイに近い
戦術や戦略で勝利する事をやりたいならオススメしない
先ず開戦前に有利な状況を作り、どこから仕掛けていくか等も考えながらのプレイが必要
そこは戦術が大まかでもいけるStellarisより戦術ストラテジー寄りだし
前提の戦略性も必要な面で他社のゲームより面倒かも
あと、以前の方が安かった
前は円高もあって今の本体セール価格で割と初期に出た拡張DLC全部付で外部で買えた
43 名無しさん必死だな :2025/03/14(金) 21:35:00.09 ID:QEr1YiG90Pi
>>42
なるほど、ありがとう
政策主体なのは動画でなんとなくわかったけどあまりやってこなかったジャンルで敷居高いように見えたから様子見てた
でもStellarisはやってたからやってみようかな
買い時ではないかもだけどとっかかりでこの値段だから徐々に拡張していこうかな
なるほど、ありがとう
政策主体なのは動画でなんとなくわかったけどあまりやってこなかったジャンルで敷居高いように見えたから様子見てた
でもStellarisはやってたからやってみようかな
買い時ではないかもだけどとっかかりでこの値段だから徐々に拡張していこうかな
32 名無しさん必死だな :2025/03/14(金) 09:56:56.20 ID:UtwN5F2x0
気になってたスレスパとプロジェクトゾンビを買ったわ
33 名無しさん必死だな :2025/03/14(金) 10:21:34.98 ID:FRWRvRJC0
いくらなんでも居ないと思うがまだ買ってないならスタデューバレーやな
34 名無しさん必死だな :2025/03/14(金) 10:24:13.44 ID:Q8WLX3pmd
地球防衛軍いくらか安くなってる
37 名無しさん必死だな :2025/03/14(金) 15:28:18.58 ID:60A3uZYM0Pi
FF7はリバースだけ安くなってリメイクだけ対象外なんだな
39 名無しさん必死だな :2025/03/14(金) 20:28:42.19 ID:3/AzUDij0Pi
サイパンとSlaytheSpireは神ゲー
時間が溶けるよ
時間が溶けるよ
44 名無しさん必死だな :2025/03/14(金) 21:37:05.01 ID:Csi/42p+0Pi
ミンサガ、サガスカ、サガエメ買うかな
45 名無しさん必死だな :2025/03/14(金) 21:42:01.11 ID:wF8v7SLt0Pi
リトルナイトメア3出るし2買うか
46 名無しさん必死だな :2025/03/14(金) 21:50:06.42 ID:HAFZkKRm0Pi
カカロットとサクナヒメ買ったw
48 名無しさん必死だな :2025/03/14(金) 21:58:10.42 ID:FTZaP4Kv0Pi
Satisfactoryも時間溶けてヤバいな
オススメ
オススメ
49 名無しさん必死だな :2025/03/14(金) 22:02:57.00 ID:1rIcKlm00
Genital Joustingが200円だから買いな
マルチとかガチで面白いぞ
マルチとかガチで面白いぞ
55 名無しさん必死だな :2025/03/15(土) 00:15:49.21 ID:Pi5TgRYE0
割引しょっぱくてもいいなら、Abiotic Factor
安くて沼ならToME 平安京エイリアン、Bttlezone98もおすすめ
安くて沼ならToME 平安京エイリアン、Bttlezone98もおすすめ
58 名無しさん必死だな :2025/03/15(土) 09:50:23.14 ID:X4Y5Zhwzr
>>55
平安京エイリアン?と思ったけどパックマンCEやスペースインベーダーエクストリームみたいなアレンジ版があんのね
平安京エイリアン?と思ったけどパックマンCEやスペースインベーダーエクストリームみたいなアレンジ版があんのね
57 名無しさん必死だな :2025/03/15(土) 08:53:26.74 ID:3kI1uq9W0
タワーディフェンス系で何かおすすめない?
祇は最近プレイした。面白かった。
祇は最近プレイした。面白かった。
59 名無しさん必死だな :2025/03/15(土) 10:02:34.90 ID:im+gJ2d4r
>>57
最近出たタイトルだと、Emberwardかな
最近出たタイトルだと、Emberwardかな
60 名無しさん必死だな :2025/03/15(土) 10:44:42.09 ID:0RpYnT550
>>57
Dungeon Warfare面白かった
Dungeon Warfare面白かった
61 名無しさん必死だな :2025/03/15(土) 11:57:36.00 ID:jsOtQw/e0
セールというか出たばかりだけど魔物娘と不思議な冒険Rを買うか悩んでる。
安いし。
安いし。
64 名無しさん必死だな :2025/03/15(土) 12:58:28.35 ID:2jHQUMZV0
魔物娘と不思議な冒険1,2は神ゲーだった
1完全にトルネコ 2完全にヤンガス
1完全にトルネコ 2完全にヤンガス
コメントする