PlayStation 5 (PlayStation Portalからのリダイレクト)
内蔵OSはFreeBSDではなくAndroid。 2024年現在ではPS VR、PS VR2、およびメディアアプリのプレイ、PS Portal単体でのストリーミングプレイは発売当初は不可能。 PS Portal単体でできることはWifiの接続、PSNアカウントのサインイン、システムアップ…
83キロバイト (8,582 語) - 2025年3月18日 (火) 04:41
これは嬉しい対応



37 名無しさん必死だな :2025/03/14(金) 20:28:11.16 ID:R4ctnvjq0Pi
いつの間にかクラウドで出来るゲーム増えてるんだね 画質も音も良い上に振動も凄いから
プレイしてて携帯機というのを忘れてしまう




1 名無しさん必死だな :2025/03/14(金) 16:23:53.59 ID:SmCsxBcBdPi
https://x.com/NextGenPlayer/status/1900167327120806384?t=xRvc_0YqvxSHPZgOVYdXDA

ソニー、PlayStation Classics で PS Portal クラウド ストリーミングを拡張

Classics Catalogue のほぼすべての PS1 および PSP ゲームがストリーミング ライブラリに追加されました

15 名無しさん必死だな :2025/03/14(金) 16:31:08.41 ID:/o4hn21W0Pi
>>1
PSポータルがますます進化してPSポータルユーザーとしては嬉しかった

2 名無しさん必死だな :2025/03/14(金) 16:24:20.75 ID:SmCsxBcBdPi
3 名無しさん必死だな :2025/03/14(金) 16:25:09.55 ID:SmCsxBcBdPi
ソニー、プレイステーション クラシックで PS Portal クラウド ストリーミングをひっそりと拡張

ソニーは、PS Portal ハンドヘルドのクラウド ストリーミング機能をひっそりと拡張し、クラシック カタログのゲームをいくつか追加しました。

ストリーミング機能は昨年11月に開始され、PS Plusプレミアム加入者はPS5コンソールを必要とせずにゲームをハンドヘルドに直接ストリーミングできるようになりました。

それ以来、ソニーは静かにサービスを追加し続け、現在ではクラシックカタログのほぼすべての PS1 および PSP ゲームがストリーミングライブラリに含まれるようになりました

11 名無しさん必死だな :2025/03/14(金) 16:29:39.90 ID:J/C376Z10Pi
ワイルズの食材集め 鎧玉集めのイベントクエストみたいな低難易度クエストとかはPSポータルで寝ながら周回すると便利だぞ

17 名無しさん必死だな :2025/03/14(金) 16:31:35.90 ID:yqoJ37Ao0Pi
俺は楽しんでるけど一般的なPSユーザーは目をやられそうで心配

22 名無しさん必死だな :2025/03/14(金) 16:43:15.75 ID:v4IjOflh0Pi
ワイルズとPSPoの相性バツグンに良い

26 名無しさん必死だな :2025/03/14(金) 16:54:36.43 ID:Th7nSauA0Pi
PS5本体無くても遊べんの?

38 名無しさん必死だな :2025/03/14(金) 20:32:56.35 ID:vB3mgAxAaPi
なんとPS5不要です!
①PSポータルさん本体
②PSNアカウント+プレミアムプラン
③凄い速い回線
これだけ!

35 名無しさん必死だな :2025/03/14(金) 19:24:51.17 ID:J5JfFsFnrPi
正直買うつもりだったけど、修理不可の情報を見て買うのやめた
リスク高過ぎ

46 名無しさん必死だな :2025/03/14(金) 22:41:31.97 ID:sRiHTqhr0
これいつの間にかベータから戻ってるんだが毎回ベータくださいしないといけないのか?

47 名無しさん必死だな :2025/03/14(金) 22:56:37.04 ID:sRiHTqhr0
またベータのFw落とすんじゃなくてまたβなにやら有効にするだけだったわ
前は少ししかなかったのがいっぱいに増えてるな
サルゲッチュ起動してみたら無駄にRGB感あっていいわw

74 名無しさん必死だな :2025/03/16(日) 07:40:20.72 ID:3NvhV/l00
コントローラー部分がスイッチみたいに着脱式だったら買ってたけど
壊れたらおしまいの35000円の消耗品とか無理や

75 名無しさん必死だな :2025/03/16(日) 10:21:39.89 ID:VP7+jRCR0
まぁぶっとくなっても良いならコントローラー部分をあのモジュール交換やらプリセット変更機能やらも含んだEdge互換にしてくれてもいいのにな
それにOLED入れたら6万になりそうだけども
Edgeのスティックモジュールも念のために2個買ってるけどおかしくなる素振りないわw
というかスティックおかしくなることってそんなある?
過去CS携帯機やUMPCやコントローラーも含むハードでコントローラー部分がおかしくなったのって一つもないな
ジョイコンは使用感出てきたら新品にするし他も複数使ってるから使用頻度の問題か?
あととても丁寧な扱い

57 名無しさん必死だな :2025/03/15(土) 03:39:49.64 ID:jP+matTY0
DLで買ったゲームもクラウド対応にしてくれればもう隙が無いな